4月、罪悪感は……いったん横に置いた
❤︎
「あのお店行くよー」と妻 ❤︎ 。
以前より気になっていたケーキ屋さんに行く。 ❤︎ 「うち(娘 ♦︎ )出掛けてるし、定期検診はまだ先だし、美味しいの食べてやるー」 ♠︎「美味しいかどうかは食べてみないと」と僕♠︎。 そのお店のケーキは、卵や小麦粉を使っていないそうで……。 ❤︎ 「お店に出してるんだから、美味しいでしょーが。そして『0キロカロリー』」 ♠︎「いや流石に『0キロカロリー』ではないからWW」 ケーキ屋さんにて ショーケースをのぞく。
♠︎「『ブルーベリーのタルト』に……『デコボンのタルト』もあるよ」 ❤︎ 「えーどうするー」 ♠︎「大豆とカシューナッツで……」 ❤︎ 「……『苺のチョコレートケーキ』一つ」 ♠︎「(今日は一つで我慢できたのね)僕♠︎は『モンブラン』一つ」 帰宅 お昼ごはんを食べてから早速実食。
♠︎「美味っ。クリームもっちり……でもさっぱり……生クリームの代わりに大豆? ……お豆腐? …杏仁豆腐っぽい?」 ❤︎ 「 杏仁豆腐ー? あー……それでもやっぱりケーキは罪悪感が…… 」 ♠︎(?) ❤︎ 「(罪悪感)無いの!?」 ♠︎「ありまー……せんっWW」完食。 ❤︎ 「 ……甘いの食べたら、しょっぱいの食べたいよねー、ポテチ食ーべよっ! 」 ♠︎「罪悪感はーWW? じゃあ……」 ❤︎ 「あなたはダメー」 ♠︎「えー罪を半分背負ってあげるんだよWW」 二人とも体脂肪率が減らないなわけだ。